新入社員がやって来た

僕のバイト先の物流倉庫に、新入社員2人が
研修に来ました。(1日だけ・・・)

男子一人、女子一人、二人とも、ついこの間まで
高校生、18歳。

会社としても、新入社員には、すごく気を使って
いるんでしょう、事前に、遠回しに、

余計なことすんなよ〜
いじめんなよ〜
優しくしろよ〜
でも、仕事出来るようにしろよ〜

と朝礼で言われました。(そんな無茶な)
僕らはリーダーからそう言われたのですが、
リーダーも上司からそう言われ、上司も、
その上司から言われ・・・

じゃ、あんたがやれよ!

って思うんですよね。(笑)
まぁ、自分には出来ないし、出来ないこと
バレたくないし、責任はとりたくないし・・・

いざ、新入社員が辞めたとしても、
部下には、ちゃんと指導するように
言ったんですけどねぇ・・・

で、すまそうとしてるんでしょう。(笑)

なんか、悲しくなりますよね。
で、まぁ、おじいちゃん、おじさん達はおいといても、

うちの部署の誰一人(僕以外)新入社員と喋ることが
出来ないんですよ。(コミュ障か!)
そんな中、僕が一人で切り込んでいくっていう状況。

それを遠目からつぶさに見守ってる人達。
なんだ・・・、この状況は?

ハッキリ言って、物流倉庫の仕事(作業、と僕は定義してます)
なんて、接客がないので、新人に教えるなんて、簡単なんですよ。
僕はすぐ人と仲良くなりますが、ワンパターンなんです。

その「型」を繰り返してるだけ。

前回、おすすめした書籍がありますが、まぁ、
時間がないって人のためにざっくりまとめて
みたので、興味があれば読んでみてください。
特に、「報・連・相」が機能しないチームに関しては、
これ読むだけでだいぶ改善できますので。
https://otyomitsu02.com/zakkuri/

おしまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました