otyomitsu49

日常から学ぶ人生攻略法

一人ぼっち

昨日は誕生日だったのに3時間残業してた、おちょみつです、こんばんは。勤務表の横に、残業可能時間を書く紙がありまして、そこに各自、時間を記入するんですが、僕は、おたんじょう日ですが一人ぼっちなので20:00まで残りま(紙が小さいので全部書けな...
日常から学ぶ人生攻略法

メグタン先輩

こんばんは、おちょみつです。僕が働いてる部署に、メグタン(と勝手に呼んでる)という先輩がいます。多分、40代後半くらいの女性です。ポジションは、ピッキングをやっています。定時になると、ピッキングやる人が少なくなるんで、僕もピッキングに入りま...
日常から学ぶ人生攻略法

残念な人達

こんばんは、おちょみつです。僕が働いてる某沸流倉庫には、常時300人以上の人がいます。(多分)その中で、あぁ、残念だなぁ、と感じる人がいるので、特徴を上げてみたいと思います。あなたの周りにいわゆる「成功者」と言われる人がいれば、その人から学...
日常から学ぶ人生攻略法

従業員満足度

こんばんは、おちょみつです。割と有名な会社の物流倉庫で働いてます。とても「ホワイト」な企業です。一番驚いたのは、総務に呼び出しを受けて、あなたの有給は❍❍日あります❍❍までに消化してくださいと、一人一人にアナウンスがあるところ。そして、有給...
日常から学ぶ人生攻略法

リーダーシップ

こんばんは、おちょみつです。わりと大きな物流倉庫で働いています。もちろん、大勢の人達、多分毎日300人以上の人達が働いています。直接雇用されてる社員、バイト、だけでなく、派遣、社員食堂、清掃、機械のメンテナンス、警備員、などなど。で、今回は...
日常から学ぶ人生攻略法

ラーメン

ラーメン屋でバイトしてて、バイトリーダーまで昇りつめたこともある、おちょみつです、こんばんは。ラーメン屋だけど、ラーメン屋ではない、というラーメン屋をあげてみます。❍一蘭❍天下一品❍蒙古タンメン中本❍ラーメン二郎この4店は、もはや、ラーメン...
日常から学ぶ人生攻略法

試験

正直者だと近所でも評判のおちょみつです、こんばんは。スーパーで買い物したんですよ、ビールの6缶パック、ハイボール2缶、九条ネギ。で、会計した時にですね、1000円いかなかった。ん?どう考えてもおかしいなぁ、と思いつつ、会計をすませて、レシー...
日常から学ぶ人生攻略法

イガラシ切り

こんんばんは、おちょみつです。「イガラシ切り」という技があります。僕が勝手に命名しました。職場のキャプテンIさん(50代 男性)が常時やってる段ボールの切り方です。ピックする人が商品を取りやすいように、段ボールを開けて棚に補充するんですが、...
日常から学ぶ人生攻略法

五月病予防接種

こんばんは、おちょみつです。五月病って、あるじゃないですか?今回はその予防法について解説します。へへへ、俺は(私は)五月病なんか、かかんねぇし!まぁ、そう言わず、読んでくださいよ。日本だけなのか?わからないですけど、大体のところが4月から新...
日常から学ぶ人生攻略法

残業問題

こんばんは、おちょみつです。バイト先の物流倉庫には「残業問題」があります。システム上、定時では終わらない仕組みになってるので、残業ありき、の営業なんです。ざっくり言うと、定時以降も注文を受け付けてるから。ここで・・・、残業する派と定時で帰る...