突然ですが、「ホイミ」って魔法、知ってます?
え?あのホイミ?ドラクエの・・・
そうです、そのとーりです、ドラクエでHPが回復する、
あのホイミです。もし、ホイミが使えるとしたら・・・
これからする話は、自分で、自分を癒やす方法、いや、
正確には、自分をよろこばせる習慣の紹介です。
喜び=他人からよろこばせてもらう
悦び=自分で自分をよろこばせる
今回紹介する方法は、「悦び」の方です。
他人からよろこばせてもらうのって、メンタル的に
不安定だからね。
その店、「悦び」の方は、自分で自分を機嫌よくするので、
まさに、ドラクエで言えば、ホイミ、いや、ベホマが使える
ようなもんです。
毎日、上機嫌で過ごしたくないですか?
僕は、某、物流倉庫で働いてますが、周りを見渡せば、
不機嫌な人が多数います、特に、年配の人に多いです。
若者と違って、夢も希望も、残された時間もないしね・・・
同じ職場、給料、待遇でも、反対に、いつも上機嫌な人
も、何人かは存在します。
この差は何?
これは、「ホイミ」を使えるかどうか?が鍵です。
いつも機嫌が良い人は、ホイミ、ベホマを使いこなしてます。
そして、それは、簡単に誰にでも出来る習慣なのです。
いつも不機嫌な人はホイミが使えない・・・
というわけで、ホイミが使えるようになる方法
「自分をよろこばせる習慣」というレポートを作成しました。
読んで、マネするだけで、毎日上機嫌にすごせるようになります。
内容の一部を紹介すると・・・
✓「今日も最高に楽しかった!」と思える習慣
✓疲れた心と体を簡単に回復させる方法
✓大谷翔平選手もやっている、運を上げるための
とある行為とは?
✓自分を好きになる方法
✓自己肯定感を上げる、ビビったらGOの法則
✓とある食材を食べるのをやめて、体調を
良くする方法
✓運を動かす簡単な方法
✓他人の心配などしなくて良い理由
✓とあることを認めることで幸せになる方法
などなどです。
毎日が楽しくない、ちょっとしたことでムカつく、
やる気が起きない、いつも何かでクヨクヨ悩んでる、
もし、あなたが、何か一つでも当てはまるんなら、
レポートを読んで、マネしてみてはどうっすかね?

コメント