異動

秋を通り越して、冬なんじゃね?そろそろ
コタツ出そうかと考えてる、おちょみつです
こんばんは。

僕が働いてる物流倉庫で、人事異動がありました。
今日からです。今のリーダーが、4ヶ月という短い期間で
他の部署に異動、で、新しいリーダーが来ます。

異動します・・・

と、朝礼で発表した時、少し涙ぐんでいたので、
ちょっと、いや、大分、不本意だったんでしょう。
その気持はよくわかります。

なんでやねん・・・

僕が以前、居酒屋の店長をしてた時、
実は表彰状3枚もらってるほど、優秀な成績
だったんですけど、異動になりました。

その後、どうなったかというと

僕は退職し、店はどんどん売上が下がり、
僕の異動を決めたマネージャー陣も全員退職し、
店はつぶれました・・・

ひとつの、地域に愛されてた店がなくなった。
でも、その選択をした人たちは、もはや会社にいない。

で、何が言いたいのかというと、
もし、あなたが、そーいう体験をしたも、
まったく気にしないでほしい、反省もしないでほしい、
ということです。

自分の実績とか、がんばりとか、実力とか、
そーいうの関係なく、そーいうことは起こる。
逆もありますよ。

上の人がどんどん辞めてくので、実力とは関係なく、
なぜか出世してくパターン、まぁ、だいたい、そいつが
潰していくんですけどね。

次のリーダーのさとちん(仮名 女性)は、友達ですが、
別に実力があるわけではなく、(それは本人も自覚してる)
上にいる人達が辞めてったりして、

キャプテン→サブリーダー→リーダー

まで、上ってきました。

だから、異動とか、降格とかしても、落ち込む必要は
ないし、出世、昇進しても、

自分、スゲェ・・・

とかも、思わん方がいいです。

これは。昔の王様とか殿様とか、
今だったら総理大臣とか大統領とか、
でも、そうでしょ?

前のリーダーには、めげないでほしいし、
さとちんは、友達なんで、全力でサポートしたい
と思います〜

おしまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました