暑いですね、おちょみつです、
こんばんは。
お金、お金、とギラついてる若者って、
あまりいないじゃないですか。
なんでか?っていうと、あるモノがあると
お金が手に入る、ってことを若者たちは
気づいてるんですよね。
え?そのあるモノってなんなの?
それは、「フォロワー」です。
フォロワーさえ多ければ、マネタイズは簡単だ、と。
で、フォロワーを増やすために活動するわけですね、
時には間違って、やっちゃいけない事までやって、
目立とうとする。
が、しかし、それもちょっと変わってきてて、
どーも、フォロワー数は多いんだけれども、
反応がイマイチなんだよねぇ〜
フォロワー数よりも、濃いファンを持ってる人、
信用がある人の方が、お金の事も含めて、うまく
いっている・・・
が、しかし、それも変わってきました。(笑)
理由は、フォロワー数を追い求めるよりも、
信用を集めた方が得だ、と気付いた人が増えたから。
街にラーメン屋さんが一軒しかなかったのに、
どーやらラーメン屋が儲かるらしい・・・
と気付いた人たちがみなラーメン屋を始めて、
この街にはラーメン屋が三十軒あります
ってなって、ラーメン激戦区になってしまった。
フォロワー数→信用→
さて、→の先に当てはまる言葉はなんでしょう?
ちょっと考えてみてください。
・・・・・
答えは、「キャラ」なんです。
キャラが面白い人に、人もお金も集まってきてる。
日本でトップクラスのマーケッターが言って
たんで、間違いないでしょう。
フォロワー数→信用→キャラの面白さ
結論
おもろい人になろう
おしまい
コメント