こんばんは、おちょみつです。
「ざっくりYouTube」というチャンネルが好きで、
よく観てるんですが、企画の一つに、
「誰も観てない映画の話をしよう!」って
いうのがあります。
詳細は、まぁ、YouTubeをご覧ください。
その中で、フットボールアワーの後藤さんが、
「ウォータームーン」という映画の話をしてて。
お坊さんが、宇宙人だった話です。
主演は長渕剛さん。
それで、思い出したのが、「英二」という映画です。
長渕さんが主演の
とんぼ(ドラマ)→英二ふたたび(ドラマ)→英二(映画)
という一連の作品なんですが、
僕は「英二」に衝撃を受けました。
あまりの衝撃に、作品の内容を覚えてないくらいですわ。
ちなみに、ちょっとややこしいですが、
英二→英二ふたたび、ではなく、
英二ふたたび→英二です、時系列的に。
とあるシーンで衝撃を受けて、それ以降、
話がぶっ飛んでしまいました。
そのシーンとは・・・
主人公(英二)と恋仲になった外国人女性が、
ヤクザに殺されて、川に捨てられます、
そして主人公が、殺された外国人女性を川を
泳いで引き上げるシーン。
この映画の中で、最も哀しい場面、愛する
女性が殺されてて、川に投げ捨てられてて、
愛する人の死を確認し、復習を誓う、が・・・
その愛する外国人女性が・・・
マネキンに変わっとる!
もう、
完璧なマネキン
誰が観てもマネキン
どっから撮ってもマネキン
普通にマネキン
おい、しっかりしろぉ!(哀)
迫真の演技ですが、相手はマネキン
子供でもわかるマネキン
いやぁ〜、マネキン相手に迫真の演技、
さすがですね・・・
じゃねぇよ!
それ以降、なんか、話はいってきませんでした、
ずっと、マネキンマネキンマネキン・・・
いろいろ大人の事情は、あると思うんですけどね。
どうも、この映画で、長渕さんと監督さんが喧嘩して
たとか。
主演と監督が、もう、この映画、どうでもいいや
ってなったのかな?
周りの関係者は、突っ込まなかったのか?
いや、マネキンは、さすがにないっすよ、
・・・、とか、怖くて言えないよね。(笑)
そして、この記事を書くために、Amazonの
レビューを検索したのですが・・・
誰もマネキンのことにふれていない・・・
あれ?僕がおかしいのか?
記憶が間違ってるのか?
本当に観たのか?
マネキンは普通のことなのか?
王様の耳ってロバの耳じゃね?
まぁ、DVD購入してまで事実を確かめる
気はないんですけどね。(笑)
天然ボケかましてて、ツッコミどころ満載
だけど、ツッコむと怖いし、怒るし、
ツッコまなくても、いや、ツッコまない方が、
自分の生活に支障がでないから・・・
ってことで、天然ボケをスルーする=忖度
だと思ってます。
ただ、人は心の中のツッコミは忘れてないので、
ここ1〜2年で、忖度されてた側の人達が、次々と
ツッコまれてますよね。
そして、二度と復活できないように追い込まれてる。
そんなことを考えたりなんかしちゃったりなんかして。
おしまい
コメント