こんばんは、おちょみつです。
嫌いな人っていますか?
僕は、今でこそ物流業で働いていて、
お客さんと顔をあわせることはないですが、
その前までは、飲食業ばかりやってきて、
まぁ、最終的には、なんだ、その、カリスマ
店長的な存在になってました。
自慢ですか?って言われると、まぁ、
そうですね。(笑)
ハッキリ言って、コミュ力はグンバツでしょう。
ヒットした曲の歌詞にありましたが、
そこら辺のとはケタハズレです。
じゃ、さぞ、多くの人と、仲良くなってんでしょ?
そんなことねぇっす!嫌いな人たくさんいますよ。
今の職場で言うと・・・
✓新人のくせにマイルール押し付けてくる
クレーマーおばさま(失礼!)
✓ピックでも補充でも、やりちらかす
おっちょこちょい子(女性 孫がいます)
✓僕らの仕事はモノを移動させるだけなのですが、
なぜか職人気取りのヤンキーおじ(い)さん
✓無料の社食にケチつけて、ありがとうも言わない
ク❍ジジィ(今年還暦らしい・・・)
✓出勤時にサングラスかけてくる「あぶない刑事」
ならぬ、あぶない作業員
✓食後、トイレで歯を磨きながらオエオエ
やってるオッサン
✓休憩中タバコ吸いに喫煙所に行くと、
なぜか?いつもタバコすってる社食の料理長
(いつもインスタの動画を見てる50代)
✓まったく存在感のないセンター長
(なんでコイツが長なの?)
と、まぁ、もっといるんすけどね。(笑)
じゃ、この人達と、どう折り合いをつけてるか、
嫌い→変 珍しい 面白い
に変換して、遠くから観察を楽しんでます。
そして、観察した感想を、仲の良い同僚に
面白おかしくしゃべります。
サングラスかけて出勤していいのは、
「あぶない刑事」のタカとユージと歌手の
鈴木雅之だけだよね?みたいな。
嫌いな人の話は面白くします、
イメージは大泉洋さんです。(笑)
大泉洋さんのグチりは、神がかってます、
めちゃくちゃ面白いです。
そこを目指して、明日も面白くグチるのだ1
おしまい
コメント